LogoLogo

TAKE A NAP千川幸町店

仕事や勉強したいとき、みんなが集中できる場所

店内「民家を改装した懐かしい雰囲気、落ち着いて集中できるワークスペース」

TAKE A NAP千川幸町店は千川駅から徒歩8分程のところにある、コワーキングスペースです。板橋区幸町内に2店舗あり、東武東上線大山駅よりにあるもう一店舗(大山幸町店)とも歩いて行ける距離。

千川幸町店は、元々、単身や子育て中の女性向けに賃貸してた戸建てアパートの1室を、運営している会社の代表とご家族が、DIYで作られた手作りのスペースです。もともと戸建てだったと言うこともあり、店内の雰囲気は、どこか懐かしい様な雰囲気。

畳と障子が残るスペースですが、出入りのカードキーや空調は自動化されていたり、全席に作業用モニターが設置されているなど、パソコンを利用した仕事が中心となる、若いデザイナーさんやエンジニアさんなどフリーランスの方々が使いやすい設備となっています。また会員になると、一人ひとりにファイヤーキングの珈琲マグが貸与されて、そちらで珈琲やドリンクは自由に飲むことが出来るそうです。共有の個室があったり、カフェスペースにはお菓子があったり、また喫煙スペースがあるなど、作業に集中しながら、休憩のしやすさにも配慮がされているコワーキングスペースではないかなと思います。

また料金も利用頻度にあわせて、4パターンから選べるそう。またコワーキングスペースは完全会員制が多い中で、会員登録なしで当日のみの利用(ドロップイン)が出来る珍しいコワーキングスペースで「お子さんが産まれた」、「ご実家からご両親が来ていて…」、「マンションが改装中で…」、また『ひさしぶりに実家に帰って来たので』という急な利用の際などに、地域の方と一緒に利用できたら、という思いから現在も解放されていらっしゃるそうです。

おすすめ「働く人、働きたい女性の仕事や学びに”幸運”をもたらす、週末イベント」

千川幸町店では、月に数度、地域の方向けにイベントやスクールを開講されているそう。イベントやワークショップのコンセプトはセレンディピティ。”セレンディピティとは、自ら行動し、幸せを引き寄せる力”、とのことです。2021年のオープン以来、年毎にテーマを決めてイベントを開催しているそうで、特にご自身も子育て中のお母さんという店長さんの吉田さんが学びたいと思っていたことを中心に開催しているそう。

2021年のオープンから2022年は、コロナ化で世界とのつながりが薄れた時期、日本で働く女性、特にアジアの方々から簡単な言葉や料理を学ぶことが出来るワークショップ、地域のお子さん達向けに手作りのおもちゃやアクセサリーを作るワークショップを開催したそう。また2023年は、そちらに加えて海外の子供達への支援を行うNPOやNGOと一緒にアートワークやデザインを学んだり、家庭料理の基礎が学べるイベントを行っていました。

会員さんやスペースとして大山に店舗が広がった2024年からは、家庭料理のお教室に加えてさらに鍼灸院の先生から薬膳や漢方について学ぶ場や、英語を学べる場、さらに仕事についても学べるセミナーなども開催していくそう。女性の会員さんも増えてきているとのことで、子育て中のお母さんや働く女性が学びたいと思えるもの、さらに子育てで仕事を離れていたお母さんたちが復職や新しい仕事に向かえるきっかけになっていけたら良いなと教えてくれました。

またTAKE A NAPの先生たちは、自分で何かを始めようとした一番最初のきっかけの場として、TAKE A NAPを選んでくれた方たちとのこと。そもそもワークショップやセミナーをやったことが無い、場所がない、生徒さんがいない、お客さんがいない、道具がない、そんなことは大した問題ではないし、私なんて何も出来ないので、羨ましい位素敵な先生ばかりですよとお話されていたのが印象的でした。

歴史「最初は全てがDIY。家族と仲間と過ごすために始めたコワーキングスペース」

現在は有楽町線千川駅近くの千川幸町店と東武東上線大山駅近くの大山幸町店に2店舗を構える、TAKE A NAP。千川幸町店の店内はとても整理がされていて想像ができないのですが、すべてご夫婦とお子さん達、またご友人に少し手伝ってもらったばかりでほとんどDIYでスタートをされたそうです。

最初は、ご主人と一緒にされていたお仕事のお手伝いで始められて、一緒に働いていた方々と利用するオフィスとして利用しようかなと考えられていたそうですが、コロナでリモートワーク中心であったこともあり、いっそのこと、身近な地域の方や生まれ育った地域の人と一緒に上手く利用できないかな、とコワーキングスペースとしてオープンしてみたそう。

今後は、地域の方とのつながりや出来ることを一つ一つ積み重ねながら、お子さん達に何かやりたいことが有った時に相談できる場所として、また障害を持たれているという弟さんも含めてそう言った方の働く場所として、維持できるように丁寧に運営をされて行きたいとのことでした。

共に働く(コワーキング)とは?に真摯に向き合いながらも、集中できる場所

生まれ育った国や、先天的な障害だったり、ライフステージの変化にあわせたり、働く人の考え方と働き方の多様化も受け入れながら、一所懸命に人と共に働くことこそが生きること、であると語ってくれた吉田さん。今後も、起業支援や経営相談をお仕事にされているご主人と一緒に、地域も、世界も巻き込んで、仕事を楽しんでいかれたいとのこと。何か壁にぶつかったら、実際にたたき壊してきたので、どんなことでもお手伝いできますと仰ってくれました。

一緒に仕事をする仲間を信頼して、好きになることです。人を巻き込んで、仲間を増やすのもいいですね。あとは、自分が背負う責任を大きくしていくほうが、真剣に仕事に取り組めますし、楽しいですよ。少し壁がある方が、仕事に限らず人生が楽しいです。と仕事を楽しむ考え方についても教えてくれました。

基本情報

  • 定休日

    日曜・祝日

  • 営業時間

    10:00 ~ 20:00

東京都板橋区幸町66 − 4 HacksGarden201

Happy City Storys

一覧に戻る

お問い合わせ

MAP設置のご要望や取材のご依頼は
”TAKE A NAP 大山幸町店”まで。
その他はお問い合わせよりご連絡下さい。

Contact